公演詳細

彩の国シェイクスピア・シリーズ『ヘンリー八世』

最強の王、ふたたび――
不都合な事実は、つぶせ。


英国王室史上、最もスキャンダラスな王ヘンリー八世。
絶対権威のためには容赦なく配下を切り捨て、王妃を替える。

王をめぐるスキャンダルと、その裏に交錯する欲望と謀略、熾烈な地位争いが繰り返される。


シェイクスピア全37戯曲の完全上演を目指し、1998年にスタートした彩の国シェイクスピア・シリーズ(SSS)は、蜷川幸雄監修・演出のもと、第一弾『ロミオとジュリエット』から足掛け23年、2016年10月に吉田鋼太郎が2代目芸術監督を引継ぎ、2021年5月第37弾『終わりよければすべてよし』にて完走しました。

2020年2月、シリーズ第35弾として上演された『ヘンリー八世』は、世界的に大流行となった新型コロナウィルス感染症の感染拡大の余波を受けて、埼玉公演の終盤とツアー公演が中止に見舞われました。
無念の終幕ーー。
あれから2年半。再演を誓ったキャスト・スタッフが再び集結し、復活します!!


<あらすじ>
舞台は16世紀の英国王宮。ヘンリー八世(阿部 寛)の寵愛を受け、出世のために策略をめぐらす高慢な枢機卿ウルジーは王侯貴族たちの非難の的となっている。ある晩、ウルジーが催す晩餐会で王は王妃キャサリンに仕える女官アン・ブリンに心を奪われる。王は王妃との結婚を無効にしようと離婚裁判を起こすが、宗教や複雑な国際問題が絡み、歴史的な問題へと展開していくーー

公演概要

梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
2022/10/6(木)2022/10/9(日)

一般発売日
2022/7/30(土)
料金
全席 13,000円
(全席指定・税込)
お問い合わせ
梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ  06-6377-3888

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。

W.シェイクスピア
翻訳 松岡和子
演出 吉田鋼太郎(彩の国シェイクスピア・シリーズ芸術監督)
出演 ヘンリー八世:阿部 寛
枢機卿ウルジー:吉田鋼太郎
トマス・クランマー:金子大地
キャサリン:宮本裕子
アン・ブリン:山谷花純
バッキンガム公爵:谷田 歩
ノーフォーク公爵:河内大和

大石継太、間宮啓行、廣田高志、工藤俊作、櫻井章喜、塚本幸男、
飯田邦博、二反田雅澄、杉本凌士、水口テツ、佐々木誠、
松本こうせい、大河原啓介、鈴木彰紀、齋藤慎平、松尾竜兵
石井咲、古庄美和、山田美波、坂田周子、沢海陽子、悠木つかさ
演奏:サミエル
企画 彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会
制作 公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団、ホリプロ
主催 梅田芸術劇場 / ABCテレビ
関連リンク