鑑賞サポート公演
(ポータブル字幕機貸出し)のご案内
以下の公演では、舞台手話通訳が付くとともに、台詞や歌詞などの情報をリアルタイムでお手元でもご覧いただける「ポータブル字幕機」の貸出しも行います。
- ◆対象公演
-
【日本キャスト版】 〈東京公演〉
2/5(水)19:00
2/11(火祝)12:00 - ◆サポート内容
-
聴覚に障害のあるお客様に、台詞や歌詞などの情報をお手元でリアルタイムでご覧いただける「ポータブル字幕機」を無料でお貸出しいたします。
※字幕機貸出しには、対象公演のチケットご購入が必要です。
※開演30分前に字幕機をお貸出しいたします。
※字幕機貸出しの際に障害者手帳またはそれに代わるものをご提示いただくことがございますので、ご持参ください。
※字幕機には限りがございますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。 - ◆お申込み受付期間
- 12月20日(金)12:00~1月24日(金)18:00
- ◆お申込み方法
- こちらの入力フォームからお申込みください。
- ■上記以外の公演での鑑賞サポートについて
-
上記対象公演以外の公演では、上演台本をお手元でご覧いただける「台本タブレット」端末をお貸出しします。事前に以下の鑑賞サポートタブレット申込フォームよりお申込ください。
※「台本タブレット」端末貸出しには、対象公演のチケットご購入が必要です。
※開演30分前に端末をお貸出しいたします。
※端末貸出しの際に障害者手帳またはそれに代わるものをご提示いただくことがございますので、ご持参ください。
※端末には限りがございますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。 - ◆お申込み受付期間
- 12月20日(金)12:00~1月24日(金)18:00
- ◆お申込み方法
- こちらの入力フォームからお申込みください。
本事業の鑑賞サポートは、誰もが芸術文化に触れることができる社会の実現に向けて、「東京文化戦略2030」の取組「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」の一環としてアーツカウンシル東京が助成しています。
The accessibility support for this project is subsidized by Arts Council Tokyo as part of the Tokyo Cultural Strategy 2030’s "Creative Well-being Tokyo" initiative, aiming for the realization of an inclusive society in which everyone has access to arts and culture.