スペシャルゲストからのメッセージ
- 今回披露していただくナンバーについての思い入れや思い出を教えて下さい。
- 頑張った自分に対して、どのようなご褒美(GIFT)を贈りたいですか?
- ファンの皆様へのメッセージ
その他披露ナンバーは当日までのお楽しみです♪
- 紫苑ゆう ★披露ナンバー:「宝塚我が心の故郷」
- 皆さんよくご存知の、宝塚を愛する全ての人の心の唄なので、これからの自分を鼓舞する意味でも、黒エンビで唄おうと思っています。
- 頑張ってないけど自分に甘いので、いつもご褒美は『贅沢旅行』です。
- 『SUPER GIFT!』観にいらして下さいね!
- 涼風真世 ★披露ナンバー:「愛」…『メモリーズ・オブ・ユー』より
- この曲を初めて聴いた時、鳥肌が立つ程、感激しました。
そして、歌わせて頂いた時、震える程の高揚感と感動がありました。
“愛、愛は愛すること、愛されるより愛すること・・・”
愛の大切さをこの曲から教えていただいたような気がします。- 美味しいWineを飲む。
- 大好きな宝塚の名曲を歌わせていただく幸せな時間・・・。
心を込めて歌います。- この曲を初めて聴いた時、鳥肌が立つ程、感激しました。
- 一路真輝 ★披露ナンバー:「アポロ・月への旅」…『JFK』より
- 阪神淡路大震災の直後の大劇場での上演でした。
ケネディ大統領を支えて助けていく空気感とその時の心境が重なり、雪組皆で前に進みました!!
その作品の最後に夢をかなえた曲としてケネディが唄ったのですが、今もこのメロディーを聞くと心があたたかくなります。- 温泉にのんびりつかる!!
- 宝塚100周年から続いて、宝塚OGが集結するステージがあり、参加させていただき、幸せです。
- 阪神淡路大震災の直後の大劇場での上演でした。
- 稔 幸 ★披露ナンバー:「青いイシスの星」…『黄金のファラオ』より
- 『黄金のファラオ』は初めてのオリジナル主演作品です。
美しいメロディライン、ロマンティックな歌詞。幸せな風が通りぬけるようです。
曲中での、相手役の星奈優里姫とのデュエットダンスは流麗でとても好きでした。- 心地良い風を受けに出かける。地球と遊ぶ。
- 梅田芸術劇場10周年!私は初舞台から30周年!!驚きです・・・
応援してくださる皆様がいらっしゃるから続けてくることができました。
本当にありがとうございました。
これからも、ボチボチやっていきます。宜しくお願い致します。- 『黄金のファラオ』は初めてのオリジナル主演作品です。
- 愛華みれ ★披露ナンバー:「愛の燦歌」…『あさきゆめみし』より
- 『あさきゆめみし』、、、源氏物語 大和和紀先生の作品で、ファンの皆さまのリクエストで愛華みれにやらせて~とお声を頂いたものだとか。光君の若い頃は映画で、晩年時代を舞台化しました。紫の上の愛を、妻が亡くなってはじめてしる男の哀しさや、柏木に嫉妬する怒る源氏は、珍しく人間らしかったと思います。
- たくさんの花を家中に飾る。
- 思い出は美しく今もまぶしいくらい光っています。
皆さまに頂いた愛が、どれほど深く、あたたかいものだったと、今更に見に染みています。
心から、感謝。
改めて、ありがとうございました。
NEW
- 真琴つばさ ★披露ナンバー:「シナーマン」…『ノバ・ボサ・ノバ』より
- 退団を決意したときの作品です。
いつか、もう一度この曲を歌えたら…という願いがありました!- 今年は30周年を迎え、記念にネックレスを買いました。
外見がもう少し淑やかにみえるようにという目標をたて、細めのを選びました。
プチギフトは、フットマッサージです。- 目標とする先輩方、励みになる後輩たちとご一緒できる瞬間がと~っても楽しみです!
そんな私のハートが届きますように~!!- 退団を決意したときの作品です。
NEW
- 和央ようか ★披露ナンバー:「One Heart」…『Never Say Goodbye』より
- 舞台で私と組子で輪唱する場面があり、皆と一体化したのが忘れられません。
- 大好きな粉物をお腹いっぱい食べる。
- いつも暖かい応援本当にありがとうございます。
今回歌わせて頂く歌は私にとってとても大切で思い入れのある曲です。
皆様に幸せな時をお届けできるよう頑張ります。
NEW
- 水 夏希 ★披露ナンバー:「愛と死の輪舞」…『エリザベート』より
- トップお披露目にこの作品をさせていただける嬉しさ、喜びと同時に不安やプレッシャーも沢山有りましたが、組子が1つになって取り組む第1作目という事で皆で力を合わせて初日に向けて励んでいました。もう1曲歌わせていただく曲は、退団後、初めて歌わせていただく懐かしの曲です。お楽しみに♪
- ほんとうは超RICHな海外旅行に行きたいですが、いろいろと事情もありまして・・・ちょっとRICHで美味しいディナーを食べに行くのを楽しみに頑張っています(^◇^)
- 今年もOGの皆様と、そして宝塚ファンの皆様と舞台を共有する時間を持てて、とても嬉しく今からとても楽しみです。劇場でお待ちしています。
NEW
- 大和悠河 ★披露ナンバー:「A/L」…『A/L』より
- 宙組トップスターお披露目公演で梅田芸術劇場の舞台に立った、思い出の作品。それがA/Lです。「今宵、あなたの心をいただきに」というセリフで、薔薇の花束を持って登場するシーンがとても宝塚らしくて大好きでした。高らかな手拍子にのって、マントを翻して階段を降り、舞台いっぱいに歌い踊るのが最高に楽しくて幸せな毎日でした。赤い薔薇とマントは、私の中で永遠に男役のテーマのひとつですね。
- タイムマシンにのって、1950年代へ! 熱い時代をまっすぐに生きた世紀のスター、マリア・カラスとマリリン・モンローに会いにいきたいです。マリア・カラスのオペラを生で観ることができたら、私にとって最高のご褒美になりますね。 スヌーピーの生みの親、チャールズ・M・シュルツさんにも会いたいし、この時代の空気をいっぱいに感じてみたいです。
- 宝塚は私の原点。舞台と人生に必要なことはすべて、ここで身につけることができました。これからも大和悠河ならではの世界を見ていただけるよう、宝塚で教わったことを大切にしながら、どんどん新しいこともやっていきたいと思っています。 ファンの皆様に心から楽しんでいただけること、そして私自身が楽しいと思える世界をさらに広げていきたいと思います。
NEW
- 壮 一帆 ★披露ナンバー:「愛のかたち」…『外伝 ベルサイユのばら』より
- 『外伝 ベルサイユのばら』で二度目となるアンドレを演じました。外伝ならではの演出と音楽に、より自分の中のアンドレが深くなった、そんな思い出のある曲です。
- 美味しいものを食べに行く!
- いつも温かいご声援をありがとうございます。今回、このように私にとって懐かしい曲の数々を皆様の前で歌うことができてとても嬉しいです!